こんばんわ!
歯科衛生士の大塚です★☆
早速ですがみなさんご自身の歯並び気になったことありませんか?
あくね歯科では患者さんに合わせた矯正をオススメしています!!
矯正というと昔のイメージのブラケットをつけてワイヤーを通す矯正のイメージがあると思いますが他にもたくさんあります。
例えばマウスピース矯正
患者さんに合わせて型取りをしてマウスピースを作成し食事以外の1日8時間以上マウスピースを装置して行うものです。
見た目も目立たないのとブラケット矯正のように痛みもそこまでなく行えます。
その他には小児矯正です。
ただ小児矯正といってもいろいろな種類があり患者さんの年齢や歯の萌出状況により対象となるものが違います。
T4K(6〜8歳)
第1期矯正(9〜11歳)
第2期矯正(すべての永久歯が萌出した状態)
の3段階です。(萌出状況によっても当てはまるものが違います)
最近よく見かけるのが時期が過ぎてしまってから矯正相談にいらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。
時期がすぎてしまってからだと歯の動きが悪かったりより期間や費用がかかったり、、、なにかとデメリットも多いので早めに相談にいらしてくださいね( •̀ .̫ •́ )✧
それぞれの歯科で考え方が違うのでお子さんでうちの子はどうなの?っと疑問があれば矯正相談も行っていますのでぜひ来院してくださいね☆★
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
- インプラント手術後の食事の注意点 いつから、普通の食事ができるの?
- 前歯はインプラントorブリッジ、どっちがイイ? 前歯のインプラントは難しいの?
- インプラント治療における「セカンドオピニオン」の重要性
- インプラント治療で副鼻腔炎(蓄膿症:歯性上顎洞炎)になったときはどうする?治療方法・予防の仕方について
- インプラント治療が原因で「副鼻腔炎(蓄膿症)」になる!?インプラントと鼻の疾患の関係について
- 妊娠中、インプラント治療を受けられる?考えられるリスクとは
- インプラントの見た目って悪いの?治療中と治療後の見た目について
- インプラントの麻酔は局所麻酔・静脈内鎮静法 どれが痛くないの?
- インプラント治療後、噛むと痛む なぜ?対処方法は?
- インプラントの噛む力とは 天然の歯と同じように噛めるの?