こんにちは!
代診の松川です。
今日は根の治療についてお話します。
虫歯が大きくなり歯の神経まで広がっていた場合、歯の神経をとる治療を行います。
患者さんからみれば爪楊枝みたいな器具でガリガリされてるなってイメージだと思いますが、その爪楊枝みたいな器具と薬液を使って根の中をきれいにしています。
一見単純なことをしてるようですが、画像でもわかるように神経の通っている管は複雑になっており、同じ部位の歯でも患者さん一人一人でその根の構造は違います。
なので、器具が届かない部分は薬液に頼ることになります。
そこで大事なことは根の中に細菌を侵入させないことです。
あくね歯科では以前話したラバーダムを使用したり、根の治療中はしっかり蓋をするまでうがいをさせなかったりと少しでも細菌が入るリスクを減らして治療を行っています!
また、根の治療を途中で中断してしまうと、歯の頭の部分から根の先までが空洞になっているため、細菌が侵入した場合一気に根の先まで侵入して根を腐らしてしまいます。そのままにしておくと抜歯になるケースも少なくありません。
根の治療は回数もかかりますがそれだけ大事な治療です。
簡単な説明ですが、わからないことがあれば聞いて下さい。